よくある質問

Q:イメージを文にするのが苦手でざっくりした内容でも大丈夫ですか?

A:大まかな内容をお聞きし、それでも情報が少ないと判断した場合はDiscord通話でヒヤリングも可能です。

お話した内容は文字お越しを使い記録を残しますのでご安心くださいませ。

Q:企業からの依頼だと料金は変わりますか?

A:企業様のご依頼は原則著作権買取がマストになります。基本料金は変動致しません。

Q:見積もりの有効期限過ぎちゃったんだけどどうしたらいい?  

A:お見積りはお送りして1週間が有効期限となっております。
他のお客様とのご契約も関わってくるため、納品日が変わる場合があります。
お見積りをお送りしたメールアドレスに返信で見積もり再発行を申請してください。

Q:支払い方法は?

A:指定の銀行口座へのご入金になります。原則一括払いをお願いしております。
ご入金名義はお問合せ頂いている名前または契約書に記載しているお名前のどちらかでお願いいたします。

Q:参考資料が沢山あるのでZIPファイルにしたいのですが

A:ウイルス感染の懸念があるためZIPファイルはお断りしております。

お手数おかけいたしますが数回に分けてお送りください。ご理解とご協力をお願いいたします。

Q:VtubeStudioのセッティングがよくわからない

A:導入完了後動作確認まで行わせていただきますのでご安心ください。また、パラメーターの仕様などを説明しているマニュアルも同時に納品させていただいております。

Q:Vtuberのお体つくってもらったけど立ち絵をアクスタにしたいです

A:グッズを含む商用利用への利用は事前ご報告のみで追加に料金等は発生致しません。

Q:収益化に伴いモデルの利用制限などありますか?

A:特に制限はございません、収益化関係なく今まで通りお使い下さい。、

Q:どういった時に著作権買取をすればいいですか?

A:1枚イラストであれば直接的加工をする場合、
Vtuberのお体であれば、絵師(ママ)の変更の際私のモデル案をそのまま引き継ぎたい場合、
VtubeStudio内の「アートメッシュの色をスクリーン/乗算で変更する」行為をする場合にお願いしております。

Q:Vtuberのファミリー関係とかが気になります

A:気になった方たち同士では絡んでいるみたいです。
一応業務連絡をするためにDiscordサーバーはございます。ファミリー内の絡みを強制していない自由型ですので気にせず活動している方もおります。誰かの誕生日に配信を被せてはいけないとか、絶対配信に行かないといけないとかいう縛りなどもございません。
ただ現在ファミリーは兄弟のみなので、女の子がきたら私が配信にいったりFAかきまくったりして、親バカになる自身はあります。(?

Q:イラスト公開する際、Xでメンションつけて投稿してもいいですか?

A:問題ございません、ありがとうございます

Q:実績公開で作った作品はどういった時に使われますか?

A:ポートフォリオへの掲載、X(旧:Twitter)にてお仕事ご報告としての使用がメインです。

Q:提携モデラーさんに依頼したい場合どうしたらいい?

A:Discordでフレンドのモデラー様であればそのままグループチャットを作りご招待可能です。

© 2022ー2025 柴だりあ  All Rights Reserved.
本サイト内のすべてのイラストの著作権はすべて柴だりあに帰属しています。保存、転載・複製・AI学習・トレース等の行為を禁止しています
Powered by Webnode Cookie
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう